
100円均一(通称:100均)の商品は好きですか?
私は大好きです。100円と言えども最近の100均はクオリティが高く、上手に使いこなせればお手頃な価格で収納やインテリアを良くすることができます。
100均の中でもセリアはおしゃれな商品が多く、私もキッチングッズをはじめ収納アイテムをたくさん使っています。
セリアの100均アイテムで「オシャレ」「可愛い」「テンション上がる」をポイントに、あなたの生活をより快適にしてくれるキッチングッズを厳選して10アイテムご紹介します。
1.セリアのスパイスボトルはとにかくオシャレかつ実用的!大人買いおススメアイテム!
「調味料の容器を統一しよう!」
一度やってしまえば見た目がすっきりして、おしゃれになるので挑戦しようと思ったことのある方も多いのではないでしょうか?
やってみたいなぁと思いながらも実行できない理由があるならば、その一つがスパイスボトルを大量に買わないといけないので、コストがかさむことではないでしょうか?
こいういうときこそ100均を活用しましょう!1個100円ですよ?もちろん量を買えばその分費用はかかりますが、キッチングッズにおいては100均が価格的には一番手ごろなのです。
セリアのスパイスボトルは色んな種類がありますが、中でも一番のおすすめはこのスクエア型のものです。スクエア型は見た目にもすっきりしていてスタイリッシュなところがいいのですが、さらにメリットをあげるなら収納しやすいことです。ぴったりくっつけて収納できるので空間を無駄なく使うことができます。
ラベリングすれば何が入っているか一目瞭然なのでひと手間かけてみるといいでしょう。
セリアの中でも人気のキッチングッズです。見つけたら大人買いすることをおススメします!
2.セリアのオイルボトルに詰めかえて使いすぎ防止&オシャレに!
セリアにはスパイスボトルだけでなくオシャレなオイルボトルもあります。
単純に見た目がオシャレなので詰めかえて並べるだけでテンションが上がりますが、それだけではありません。
油って買ったときの容器は口が広くどうしてもドバドバーっとたくさん入れてしまいがちです。油の摂りすぎは当然健康上よくありません。セリアのオイルボトルは油の出しすぎ防止に一役買ってくれるキッチングッズです!
3.セリアのプラスチックトレイでお家ご飯をカフェ風に!
セリアのプラスチックのトレイはスタイリッシュなものがたくさんあります。
プラスチックなので汚れてもすぐ拭けて水洗いできます。オシャレで可愛いのでプラスチックトレイがあるだけでいつものお家ご飯がカフェ風に変身します!
家族に1人1枚ずつ買えば、子どもでも配膳できるので簡単にお手伝いできます。気軽にたくさん買えることが100均のキッチングッズのいいところですね。
4.セリアのモノトーンキッチンスポンジなら食器洗いも楽しくなる!
食器洗いは毎日のことなので、ちょっとでも楽しくできるキッチングッズがあれば家事に取り組む気持ちも違ってきます。
セリアのキッチンスポンジはモノトーンでオシャレです!これだけスタイリッシュなのに3個入って100円というコスパの良さ。私も使ったことがありますが、スポンジがしっかりしていて、へたりにくいので機能面でも優れものです。
これがあれば毎日の食器洗いがちょっと楽しくなるかもしれませんよ!
5.これが100円?セリアの食器は「可愛い」がいっぱい!
セリアの食器は100円でありながら、可愛くてオシャレなものがたくさんあります。普段使いもOKですし、ちょっと思い切ったデザインのものも100円ならではの挑戦ができます。
北欧風の色使いがかわいいマグカップやハート型の食器などもあります。
子どもが小さいうちは高級な食器より断然100均です。セリアの食器は100円に見えないクオリティの高さなので、持っておきたいキッチングッズの一つです。
6.セリアのオシャレタッパーやビンならいくつあっても可愛い!
作り置きの食材を入れたり、逆に作りすぎた料理を収納するタッパー。日常的によく使うキッチングッズですね。
セリアのタッパーはデザイン的にもオシャレなものがたくさんあります。
画像のような商品はシンプルなのでたくさん並べてもすっきり見えます
ジャムを入れたり、コーヒーやキャンディーを入れたりするビン
セリアにはビンもたくさんあります。
サイズも色々ありますし、キャップも可愛いデザインのものなど、選ぶの困るくらいたくさんあります。
形やデザインを揃えて使うのも楽しいですね。
ボタンや小物などを入れても使いやすいですのでオススメです。
7.セリアのナチュラルテイストのミトンがあれば料理がもっと楽しくなる!
オーブンを使った料理や鍋をする時に大活躍のミトン。ミトンは意外とすぐ汚れてしまうので100均のものであれば惜しみなく使えます。
セリアのナチュラルテーストのミトンなら使わない時飾ってもオシャレですし、使うのが楽しくなるキッチングッズではないでしょうか。
8.セリアのリメイクシートを使って私だけのキッチンに!
リメイクシートをご存じでしょうか?シールで貼る壁紙です。壁紙の上からでも貼ることができるので気軽に雰囲気を変えることができます。
画像は木目調のものですが、他にも黒板風やチェックなど様々な模様がセリアからは発売されています。
シールなので気分が変われば他のものに気軽にできるのも100均の良いところ。因みにリメイクシートを剥がすと接着部分がべたべたするので、マスキングテープを使えば跡が残らず賃貸のお宅でも挑戦できます!
9.おすそ分けもセリアのキッチンデザインポリ袋を使って可愛くオシャレに!
ちょっとご近所さんに、ママ友におすそ分け。こんな時に使うのがポリ袋ですね。普通の透明のものでは味気ないので、可愛くておしゃなものが豊富なセリアのキッチンデザインポリ袋をおススメします。
100円なので色んなタイプのものを常備しておいてもいいキッチングッズですね。
クッキングシートやアルミホイルなども可愛いデザインのものがあります。お子さんとクッキングやお菓子を作るときに使うと楽しいですね。
10.セリアのランチボックス、ウォーターボトルでちょっとおしゃれなランチタイムを
セリアには可愛いランチボックスやウォーターボトルがたくさんあります!こんなオシャレなランチボックスやウォーターボトルがあれば、ランチタイムがより楽しくなること間違いなしです。
ランチボックスやウォーターボトルは複数あっても困らないキッチングッズなので、その日の気分で使うものを変えてみるのもいいかもしれませんね。
まとめ
オシャレで可愛くテンションの上がるセリアのキッチングッズ10選をご紹介しました!
キッチングッズは日常的によく使うものだからこそ、オシャレだと家事のやる気がアップします。また100円なので気軽に購入できるところが良いところです。
セリアに限った話ではありませんが、100均は商品の入れ替わりが激しいので、お気に入りのものを見つけたら購入はお早めに!
関連記事
インテリア関連記事はこちら↓
キッチンのリフォームを考えているなら